ロマンチックがとまらない

ロマンチストなんである。


自分で言うとなんだか気持ち悪い、いわゆるキモイんですが、たぶん、きっとそうなんだろうと思う。


しかしですね、10代や20代前半ならいざしらず、定年を間近に控えたおっさんが「僕ロマンチストなんです」なんてバカとしか言いようが無い(汗)

つまり平たく言えばバカなんだろうと思うよ。

「もりくまさんって、ロマンチストですよね」なんて以前言われた記憶があって、その時は褒め言葉だと理解してニヤついてましたが、良く考えたら「バカですねー」って言われてたのかもしれない。


同年代の同僚とか友達なんかと話してても、もっと皆ちゃんとしてるもんな。

経済の話だったり政治の話だったり。

ROAだのIRRだのわけわからん。

「お前の会社、最近株価どうだ?」とか聞かれても知らねっつーの。

興味ないわー。


趣味だってゴルフがほとんどで、中には走ったりロードバイクだったり、あるいは釣りなんかのスポーツ系が多い。

彼らの興味は自身のスコアだったりタイムや釣果なんである。

つまり賢い大人たちは「〇〇ちゃん、いいっすよねー♪撮りてー!」なんて言わないわけですよ。

・・・って事はあれか?のんポ展の11人は全員バカなのか?(滝汗)


それはさておき、賢い大人たちと一緒にいるとちょっと自分がダメ男な気がして卑下してしまう事がある。

反面11人のバカなオトナたち(え?バカ決定したの?)と一緒にいると楽しいのなんの。

まぁさ、何でかって言うと皆まじめにバカなんだよね。

バカにも良いバカと悪いバカがいるからなー。

モデルの皆さん気をつけましょう。


で、今の野望はこれ。

夜の繁華街。

丸の内とか銀座あたりがいいよな。

歓送迎会なんかの帰り道。

二次会の店に向かう道すがら賢い大人たちと歩いていると、顔見知りのモデルさんにバッタリ会う。

しかも立て続けに。

「あ、もりくまさーん!久しぶりぃ!元気?」なんていかにも距離感近い風味で♪

同僚たちの『え、え、めっちゃカワイイじゃん!まるでモデルみたいだぞ?(モデルだし)何でこいつこんな良いオンナ達と知り合いなんだ?しかもなんか親密そうだし、なんなんだいったい』みたいな驚愕の反応を目の端に捕らえながら「おう、またなー!」とかハイタッチ。

これですよこれ!な!(な!じゃねーよ)


うん。

いいよね。

こんな事ばっかり考えてるわけです。

つまりはこういう事なんですよ。

やっぱり俺はロマンチストという服を着た夢見がちなバカって事ですね(うわぁぁん)

0コメント

  • 1000 / 1000