ラプンツェルの世界
まみこちゃんとのリク撮の日は、台風の影響で午後から雨予報。
しかも場合によっては強い雨になる可能性もあり、予備案として最近話題のラプンツェルのランタンシーンでの撮影をメインに日本科学未来館でのロケ撮も考えてました。
さすがにいきなりはあれなんで、午前中にロケハン。
結局この案は使いませんでしたが、写真を撮ってきたのでアップします。
鏡をうまく使って無数のランタンが宙を舞うように見えます。
となると他の人も写り込んじゃってポトレとかは無理かなぁとも思ったんですが、この部屋へは1組しか入れないんです。
ちなみに入場とは別に特別展示の入場チケットが必要なんですが、展示とは別の場所なのでいきなりこっちに入っても問題ないです。
展示は後からゆっくり見るのがオススメ。
結構見ごたえあるんで。
この時は平日の午前中だったので比較的人も少なかったようです。
一組だいたい1分回しで交代なんだそうな。
短いような気もしますがフレッシュで鍛えた俺にとってはどうって事はありません(ドヤ)
並びも5組くらいだったので、また並びなおしてもそれほど待ちません。
ちなみに前日の日曜日はピーク時で1時間待ちになったそうです。
日曜日のにとーちゃん並みですな(笑)
持ち時間もきっと短くなるんじゃないんでしょうか?
「時間が短いんであらかじめカメラのご準備お願いしますね」
案内のお姉さんが、首からぶら下げた俺の一眼レフを見ながら教えてくれたんだけど、そんな事よりこのスタッフさんが可愛いのなんの!
思わず「写真撮っても良いですか?」ってオファを出しそうになるくらいでした♪
ちなみに外から窓越しに中が見えるので試し撮りは可能です。
露出やSSの設定は事前に出来ます。
まぁだいたい撮れる画は同じようになっちゃうから3回も回れば充分かなぁ。
それ以外にも結構面白い場所はあるのでちょこっと行くには良いかもです。
さすがに夏休み期間中は平日でも混みそうですけど。
ご参考まで!
0コメント