毎月20日前後が嫌いだ
最近ほとんど当ブログの読者がいないのを良い事にちょっと愚痴ってみる。
毎月20日前後のTwitter界隈が憂鬱。
てかイラッとくる。
察しの良い方はお分かりだろうが、20日前後は写真雑誌各誌の発売日なんですね。
でだ。
各誌には以前から「読者投稿」なる企画ページがあって、一般カメラマンが「作品」を投稿して入選すると掲載されるわけです。
「フォトテク○月号に入選しましたぁ」
「おおっ!おめでとうございます!すごいですね!」
「いやぁ、モデルさんのおかげですよぉ。○○ちゃんありがとう!」
てな、やりとりがかなりの確率でTLに飛び込んできます。
これが嫌い。
イラっとする。
あからさまな社交辞令が飛び交う期間はなるべくTwitterは見たく無い。
以前はこんなに気にならなかったんだけど何が変わったんだろうか?
ひとつにはTwitter公式の仕様が変わったってのもあるんだろうな。
興味の無いカメラマンや嫌いなあいつのツイートまでお節介な事にTLに乗る。
カメラマンもそうだけど、この期間鬱になるモデルさんもいるんじゃなかろうか?
え?
お前それってただの僻みなんじゃないの?
そういやお前投稿載った事ないだろ?
そうだよ。
悪かったな。
ないよ。
でもね、よく考えてみてください。
俺が年間優秀賞くらいの実績があって、それでこんな事言ってたらイヤミじゃね?
以前とある予備校の広告で「学歴なんて関係ないって東大出てから言ってみたい」ってコピーがあったんだけど、そんな奴いけ好かないよな。
だから、俺みたいな下手くそで、応募して落選経験があるようなのが言う方が説得力もあるってもんよ!
この際だから言わしてもらうと、Twitterのプロフィールにフォトテク入賞何回とか、海外のなんだら難関サイトで掲載何回とか書いてる奴。
プロを目指すんなら当然だけど、趣味のアマチュアが誰に対してなんのアピールしてるんですかって聞いてみたい。
小一時間問い詰めたい。
なんでそんなに熱くなってるのかって?
羨ましいに決まってんじゃんかよ!
「子供達を責めないで」伊武雅刀
0コメント